平意見

2002年6月25日
タイトル意味分かりません。
わたしゃ、平井堅と言いたかった(書き直せよ。)

何故このタイトルかといいますと。
今の彼の歌です。
昨日、仕事中かなり頭をぐるぐるしてました。

なんだか胸がドキドキvってやつです。
サビが好きです。
音的に。言葉も。
しかしそこまでFANでもないところがイタイ;

その歌に
100万回のメールより、たった一度のぬくもり
って歌詞があるんですが。

結局のところ
1週間に1回逢うのと
1週間に100万回メール
ではどっちがいいんだろうね。

昨日それについてずっと考えながら
倉庫で携帯の電池をラッピングしていた己。

逢える方がいいに決まってるけど、
逢うまでの間ほったらかしかい!
って思ってしまうわけで。
ならば100万回の方がいいのでわ?
(一日に14万回以上のメールをする計算になりますから常にチャット状態)
・・・とも思えます。

別に逢っていない間相手の事を忘れてたりする訳じゃないけど、
寂しさはなかなか埋まらないモノなのですよ。

まぁ、二択って極論だけど。
わたくしなら100万回ぬくもりが欲しいです輪
あ〜あ。言っちゃったよコイツ。
前まで違うところで日記書いてたのですが、
新しい日記借りてみました。
引越し理由。
それは過去の日記が上手く過去に書いたように表示されなかったから。
これは重要★(怠け者)

これからのワタクシはどこに向かって
文章書いていくのでしょう。
と、言うか。。。

今日は久しぶりにお仕事してきました。
一日だけです。
2ヶ月くらい働いてなかったから体が痛いです。
明日は仕事あるのかなー。微妙だ。
でも無くていいや。きっと体動かないから。
色々、感じてる事はあるのだけど、初めて書く日記であまりにもヘビーなのはやめてみようということで本日はココまで。

過去ログはいつか此方に移転予定。
たぶん。


凹み侍

2002年6月17日


あーワタクシって。。。
だめだだめだだめ。
ダメかもしれない。
いや、ダメなのだ。
いや、ダメだとも。

ところがどっこい。
だめでもいい訳無。

こうなったら
だめじゃなくしてみてみよう。
そう思ってみてみました(は?)

思った所で一体何が出てくるのでしょうか。
そんな時に出てきた力が底力ってやつなのでしょう。
サザエ(主婦)が一家総出の避難訓練の時に
決まって箪笥を担ごうとしてるアレです。

あれ。
最近サザエネタ多いな;
・・・ぱろにょろりん。

生半可な気持ちで毎日を生きてるわけではないです。
ただ、どんな時でも潤いたいだろ?
オウイエ。



やだーー
最近のサ○エ(某国民的主婦)はハイカラになりすぎてやいませんか??
Do you Think?!

時代は変わる。
中嶋みゆき。
それはごもっとも。
だけど変わっちゃいけないものだって
沢山あるんですよ。

日々それを唱えております。

そもそも、鰹(長男:毬栗少年)の口から“コンビニ”なんて言葉が出てきちゃだめでしょ。
ワールドカップだからってサッカーネタかよ。魂売るな。
鰹とナカ○マ(長男の親友:メガネっこ)が空き地で遊ぶとしたら野球じゃなきゃ。
つーか今更空き地なんて良くあるよなー。
昔はウチの周辺もバカみたいに空き地あったなー。
家より空き地が多かった。

ちなみに戦後、そこまで広くない空き地という場所で三角ベースは生まれたのです。(雑学)

オイラワールドカップフィーバーしてないから最近テレビ詰まんないよ。
久○(21:54の顔)のJAPANヘアーもどうにかしたい所。

本日、若布(次女:万年南瓜下着)は父の日ということもあり、
波平(父親:兄の方が髪の毛豊富)に媚び媚びでした。
ちくしょー。小3の癖にイイ女じゃねえか!!
将来は媚びOL(しかも上司と不倫中)とみた。

腹の中。

2002年6月15日

本日腹部エコーの為、
昨夜PM21時〜翌AM11時まで絶食。

先週から腹痛がランダムに襲ってくる。
もしかしてとんでもない病だったら困るので
渋りながらも12日に行ってきましたよ。
総合病院。

んで、原因調べる為のエコー検査。
そうそう。あの妊娠みたいなやつ。(偏見)
よもやこのような所で初体験と相成るとわ・・・(?)

普段、食欲に塗れて無いはずなのに今は違う。
なんだかとっても噛み付いたり舐めたりしたい!!!!(危;)
でも飲み込みたいとはあまり思わないな。
あーあー水飲みたいのわぁ〜。。

オイコラ内科医(−)!!
あんた5日分毎食後の薬出したじゃん!!
ってほとんど飲んでないけどね。
今なら粉薬だけど水たっぷり目で飲むよわたしゃ!!

ところで・・・
最近の病院は親切でいいけど、親切すぎやしないか?
粉薬に「3日目昼用」とか表記してあるの。

もしかして多い日用とかもあるかって
捜してみたりはしないですが(なら書くな;)
もしも昼用を朝飲んだら駄目なのかも・・・と
思って表記されている通りに飲んでしまうのです。
昼はがっつり、夜は胃に優しく・・・とかあるのか?!

そんな事どうでも良くてxx
結局検査は上手くいかないながらも短時間で終わりました。
ただ、息止めたりしなきゃいけないのが辛かった。
肺活量には多少の自信がある私ですが、
いくらなんでも限界ってものがあります。

レントゲンの要領で写真撮っていくのですが、
検査技師の人の話し方がツボで!!!
笑いがでるって。

しかも
「息吸って、腹部に力いれて膨らませてー・・・息止めて!」
って言っといて写真何時撮るんデスカ?!
耐えてるんですけども、耐久時間にも限界があって、
力抜けていくし、空気も抜けていくし。
いやいや、此方も人間ですから、
タイミングよくお願いします。(切実)
わしが悪いみたいな顔でこっち見るなよ!
ちゃんと言われた通りやってるもん!!

もう苦しいよー。笑いを超えて少し涙でそう。
何分やってるんだよこんなバカな事・・・
と思ってたら終了でした。

しかも終わって時間見てみたら10分弱だったよ。
やってる時は非常に長く感じたね。
全く。

今日はこの話を会う人合う人にしてやった。
すっきり熱弁。

小さな不思議。
大きな考えすぎ。
(他人から見た私の芸風と思われるもの)


ひさしぶる

2002年6月13日
文章を撒き散らして生きている私。

日記は突如始まって
三日坊主。
はぁ〜。
何なんでしょう。

今月こそはって言ってつけられないから
もういわない。

くやしけり

2002年6月1日
5月はしゃかりき日記つけようと思ってたのにーーー!!!
5月22日で止まってやがるマイダイヤリィ。

三日坊主炸裂。
微妙に夜型。
というか、わざわざ夜寝れるようにって
徹夜したのに寝れなかった・・・。
これって何?

しかし、日記ですよ。
ほぼ毎日のペースでつけてたのにー。
まあ、働いてるわけでも学校に行ってるわけでもなく。
コレといって皆様にお伝えする情報がないです。
(マメ知識とか裏技みたいなのとか?)
考えてる事は湯水のように沢山あるのですけども。
どうせ出てくるの言葉は若年寄な稚拙で我侭な言葉のみなわけです。

それもクライ。
表現はグロイ。
思考はマイナス。

慎重で繊細で胃腸が弱いです。
精神も弱すぎて嫌になります。
精神やられると身体に症状でます。
逆は時によりでちゃったり出なかったり。

それに加えて身体もすぐ壊します。
季節の変わり目は必ず何度もノックダウン。

生きるのに適してない奴だね全くもう。

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索